
【大阪】ペット写真が撮影できるおすすめの写真スタジオ・出張カメラマンサービス7選

「大阪でペットと記念写真を撮りたいけれど、どこに頼めばいいか分からない…」そんなふうに迷っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
ペットはかけがえのない家族の一員。「気づいたら写真が少なかった」「もっと元気なうちに残しておけばよかった…」と後悔する声も少なくありません。
だからこそ、特別な瞬間をプロのカメラマンに撮ってもらうことで、愛情たっぷりの思い出を美しいかたちに残すことができます。
この記事では、大阪でペット写真に対応している写真スタジオや出張撮影サービスの選び方とおすすめ7選をご紹介します。
\ 撮影件数160,000 件!ペット写真の出張カメラマンなら /
目次
ペット写真とは?

ペット写真とは、愛犬・愛猫との日々の暮らしや絆を“写真”というかたちで残す大切な記録です。
特別なイベントだけでなく、何気ない日常も大切な思い出。プロに依頼すれば、ペットの自然な表情やご家族との集合カットも、高いクオリティで撮影してもらえます。

誕生日やうちの子記念日、ハロウィンなどの節目に撮影される方も増えており、「一年に一度の家族行事」として定着しつつあります。
大阪でペット写真館を選ぶ上で大事な3つのポイント


ペットと一緒に安心して撮影を楽しむためには、飼い主にもペットにも優しい環境が整っている写真館を選ぶことが大切です。
事前に以下の3つのポイントを確認しておくことで、自分たちに合った写真館を見つけやすくなります。
ペット写真館を選ぶ3つのポイント
- ペットの同伴が可能か?
- 駐車場の有無
- 家族と一緒に撮影できるか?
ペットの同伴が可能か?
スタジオによっては、ペットNGの場合もあるため、事前の確認は必須です。
また、犬種や体重による制限、ゲージ使用の有無など、ルールがある場合も多いので、電話やWebで事前にチェックしましょう。



スタジオによって撮影可能な動物の種類が異なります。
駐車場の有無
車移動の方にとっては、スタジオに駐車場があるかも大切なポイント。
特に大型犬を連れている方や、猫のキャリーを持ち運ぶ場合などは、なるべくアクセスがスムーズな場所を選ぶのが安心です。
家族と一緒に撮影できるか?
せっかくの記念撮影なら、家族全員での写真も撮っておきたいところ。
家族撮影がOKか、追加料金の有無、子どもの同伴可否なども、事前に確認しておくとスムーズです。
大阪でおすすめのペット写真スタジオ・出張カメラマンサービス7選


大阪には、ペットの撮影に力を入れている魅力的な写真館がたくさんあります。
中でも、口コミ評価が高く、さまざまなニーズに対応してくれるおすすめのペット写真館を7つ厳選してご紹介します。
出張撮影・出張カメラマン fotowa


「大阪で愛犬の自然な表情を写真に残したい」そんな飼い主さんにおすすめなのが、出張撮影サービスのfotowa(フォトワ)です。
大阪には、大阪城公園や鶴見緑地、服部緑地、靭(うつぼ)公園、大泉緑地など、ペットと一緒に散歩が楽しめる人気スポットが多数あります。fotowaなら、プロのカメラマンがこうした公園や自宅、いつもの散歩コースに訪問してくれるので、わんちゃんもリラックスして自然な姿を撮影してもらえます。
高齢や体調が心配な場合は、自宅撮影もOK。料金は「撮影料+出張費+データ込み」の明朗会計で安心です。
公式サイトでは、大阪エリアのカメラマンの作例や口コミもチェック可能。「お気に入りの場所で、うちの子らしい一枚を残したい」そんな方は、ぜひfotowaをチェックしてみてください。
お問い合わせ | 公式サイトより受付 |
営業時間 | 24時間365日 |
撮影プラン・料金(税込) | 平日 33,000円(税込) / 土日祝39,600円(税込) |
\ 撮影件数160,000 件!ペット写真の出張カメラマンなら /
STUDIO6 plus ONE
大阪でペットと一緒にプロの写真を残したい方におすすめなのが、心斎橋・本町エリアにあるSTUDIO6 plus ONEです
マタニティやニューボーンフォトで知られるSTUDIO6が運営するペット撮影専門スタジオで、完全貸切のプライベート空間が魅力。わんちゃんはもちろん、猫やハムスター、爬虫類まで幅広く対応しています。
スタジオ内にはクッション性のある滑りにくい床が採用されており、ペットが自由に動き回っても安心。自然光を活かしたやさしいライティングで、温かみのある自然な表情を引き出してくれます。
ほかの利用者を気にせず、のびのびと撮影できる環境は、初めての方にも好評です。気になる方は公式サイトをチェックしてください。
ぺットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット
「ペットの誕生日や特別な記念日に、かわいく思い出を残したい」そんな方におすすめなのが、大阪・東大阪市の石切にあるペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネットです。
ここは、コスプレや記念日向けのプランが豊富に用意された、一軒家のハウススタジオ。完全予約制・1日3組限定のプライベート空間で、わんちゃんや猫、小動物たちがリラックスして撮影に臨めます。
さらに、撮影したデータからスマホケースやカレンダーなどのオリジナルグッズ制作も可能。写真を「記録」だけでなく「形に残す楽しさ」まで叶えてくれるのが大きな魅力です。気になる方は公式サイトをチェックしてください。
Four-M PET
「大阪でペットの写真をきれいに残したい」「セルフ写真館ではうまく撮れなかった」そんな方におすすめなのが、大阪市内にあるペット撮影専門の写真館「Four-M PET」です。
ペットの撮影に慣れたプロカメラマンが、犬や猫の自然な表情を丁寧に引き出し、一生の思い出になる写真を撮影してくれます。ペット撮影に特化したスタジオとして、清潔で落ち着いた空間が用意されており、動物の性格や動きに応じた丁寧な対応も魅力です。
また、毛並みや目の輝きまで美しく仕上げる高いレタッチ技術にも定評があり、仕上がり重視の飼い主にも選ばれています。セルフ写真館では難しい、細かな表情や家族との自然な一体感までしっかり残せるのがFour-M PETの強みです。気になる方は公式サイトをチェックしてください。
セルフ写真館EMOGRAPH大阪アメ村店
大阪・アメ村で気軽にペットとの撮影を楽しみたい方にぴったりなのが、セルフ写真館 EMOGRAPH 大阪アメ村店です。
プロ仕様のカメラと照明が整った完全貸切の空間で、15分間自由に撮影でき、ペットも追加料金なしで一緒に撮影OK。背景は白黒の2色から選べ、ペットの毛色や雰囲気に合わせた写真が撮れるのも他のスタジオにはないポイントです。
撮影データはすべてその場でダウンロード可能。カメラマンに気を遣うことなく、自分たちのペースで自然な表情を引き出せるのはセルフ写真館ならではの魅力です。
コストを抑えながらも高品質な写真が残せるEMOGRAPH、気になる方は公式サイトをチェックしてください。
セルフ写真館Shamoe(シャモ)大阪店
「人見知りのうちの子、スタジオ撮影は不安…」「SNS映えする写真をペットと撮りたい」そんな大阪在住のペットオーナーにおすすめなのが、セルフ写真館 Shamoe(シャモ)大阪店です。
枚方公園近くにあるShamoeは、雰囲気の異なる3タイプのスタジオを用意。中でもAスタジオは、空と雲の壁紙や木目の床が印象的な、広々としたハウス風空間で人気です。プロ仕様の照明・モニターが完備され、スタッフの丁寧なサポートもあるので初めてでも安心。
ペットも一緒に入室OKで、全データは撮影後すぐにダウンロード可能。おしゃれで自由度の高い写真を、気軽に残したい方にぴったりです。気になる方は公式サイトをチェックしてください。
i.s. – osaka -(イズ)
「自由にペットと撮影できて、気軽にデータも受け取りたい」そんな方におすすめなのが、大阪・天神橋筋商店街にあるセルフ写真館 i.s. – osaka –(イズ)です。
南森町駅・大阪天満宮駅から徒歩圏内の好立地で、完全予約制の個室空間を15分間自由に使えます。ペットとの撮影もOKで、自分たちのペースでリラックスしてシャッターを切れるのが魅力。
撮影した写真データは全カットお渡しのプランとなっており、詳細な受け取り方法については予約時にご確認いただけます。気になる方は公式サイトをチェックしてください。
ペット写真を撮影する前に準備すべき3つのこと


ここでは、ペット写真を撮る前にやっておきたい3つの準備をご紹介します。
これを押さえておくだけで、大阪のおすすめスタジオやロケーション撮影もきっと思い出深いものになります。
ペット写真を撮る前の準備
- シャンプー&グルーミングで毛並みを整える
- お気に入りのおもちゃやおやつを持参
- おしゃれアイテムやアクセサリーの用意
シャンプー&グルーミングで毛並みを整える
撮影前日には軽くシャンプーやブラッシングをして、毛並みを整えておくのがおすすめ。
光の反射で毛のツヤが際立ち、写真映えもアップします。



撮影前にシャンプー必須のお店も多いので、事前に確認しましょう。
お気に入りのおもちゃやおやつを持参
初めての場所に緊張してしまう子も多いもの。
おやつや音が鳴るおもちゃがあると、自然な笑顔やカメラ目線を引き出すのに効果的です。



慣れてない場所が苦手なペットなら自宅への出張撮影もおすすめです。
おしゃれアイテムやアクセサリーの用意
記念写真だからこそ、首輪や洋服などでちょっとしたおしゃれも楽しみましょう。
いつも使っているアイテムであれば、ペットも落ち着いて撮影できます。



写真スタジオによっては無料で衣装レンタルがあることがあります。
ペット写真を使ったおすすめのグッズ3選


ペットの写真をグッズにすると日常の中でもずっと楽しめる宝物になります。
ここでは人気のおすすめペットグッズ3選をご紹介。どれもおしゃれで実用的。家族の思い出になること間違いなしです。
おすすめペットグッズ3選
- フォトブック
- オリジナルカレンダー
- クッション
フォトブック
「写真データはたくさんあるけれど、ちゃんと形にして残したい」「大切なペットとの思い出をいつでも見返したい」
そんな方におすすめなのが、ペットとの写真をフォトブックにまとめることです。成長の記録や日常のワンシーンを1冊に収めれば、ページをめくるたびに温かな時間がよみがえります。
棚に飾っておけば、家族や友人とも共有できるのも嬉しいポイントです。
メリット・デメリット
- ペットとの思い出を「見返せる形」で手元に残せる
- プレゼントや記念品にもぴったりで、感動が長く続く
- レイアウトや写真選びに時間がかかることがある
撮影したスタジオでプロにフォトブック作成を依頼できる場合や、格安で作れるオンラインサービスもあるので、ぜひペットとの写真データをフォトアルバムという形に残しましょう。
オリジナルカレンダー
「毎日、うちの子の写真に癒されたい」「ペットとの思い出をもっと身近に感じたい」そんな方におすすめなのが、ペットの写真で作るオリジナルカレンダーです。
お気に入りのショットを12か月分並べれば、毎月めくるたびに笑顔になれる1冊に。誕生日や記念日など、特別な日を写真と一緒に残せるのもカレンダーならではの魅力です。
メリット・デメリット
- 1年を通してペットの写真を楽しめる
- 贈り物としても喜ばれ、記念にもなる
- 印刷やレイアウトに少し手間がかかる場合も
撮影スタジオでオプションとして注文できることも多く、最近はスマホだけで簡単に作れるオンラインサービスも充実。気軽に世界にひとつだけのカレンダーを作ってみてはいかがでしょうか。
クッション
「いつもそばにペットの姿を感じていたい」「お留守番中も愛犬・愛猫のぬくもりを思い出したい」――そんな方にぴったりなのが、ペットの写真をプリントしたオリジナルクッションです。
お気に入りの一枚をふわふわのクッションにすれば、インテリアとしても癒しアイテムとしても楽しめます。ソファやベッドに置けば、見るたびにほっこりした気持ちに。
メリット・デメリット
- お気に入りの写真を“触れられる形”で残せる
- プレゼントやサプライズギフトにも最適
- 印刷サイズや仕上がりにこだわる場合は確認が必要
撮影スタジオでのグッズ制作サービスや、ネットで簡単に注文できるショップも豊富なので、初めての方でも気軽に作れます。ペットとの思い出を、日常にそっと寄り添う形で残してみましょう。
大阪でペット写真に関してよくある質問


- 撮影前に準備することはある?
-
ペットが安心できるよう、いつものおもちゃやおやつ、リード、洋服などを持参するとスムーズです。また、トリミングやブラッシングで清潔にしておくと写真映えします。
- 料金はどれくらいかかる?
-
セルフ写真館は3,000円前後から、プロによる撮影は1〜3万円程度が目安です。データの有無やオプションで変動するので、事前にご確認ください。
- 撮影中にペットが落ち着かないか心配…
-
完全貸切のスタジオなら他の利用者がいないため、落ち着いた環境で撮影できます。おもちゃやおやつを持参して慣れた空間に近づける工夫もおすすめです。
- 撮影後のデータやグッズの購入はできるの?
-
できます。写真スタジオなら、データ購入やフォトブックなどのグッズも作成できます。またセルフ写真館ならデータで納品されます。
大阪でペット写真を撮るなら、プロカメラマンに撮影してもらおう


プロカメラマンの撮影は、ペットの“今この瞬間”を美しく、感情まで写し取ってくれます。
とくに出張撮影サービスfotowa(フォトワ)なら、自宅や散歩コースなど、ペットがリラックスできる場所での撮影が可能。
緊張しやすい子や、高齢で外出が難しいペットにもおすすめです。慣れない場所での撮影に疲れてしまうペットには、自宅での出張撮影が特に安心です。
ペットとの大切な時間を、心に残る一枚に。大阪でペット撮影を検討している方は、fotowaをぜひチェックしてみてください。