
【横浜】ペット写真が撮影できるおすすめの写真スタジオ・出張カメラマンサービス6選

横浜エリアで「ペットと一緒に撮影したいけど、どこの写真スタジオを選べばよいか分からない」とお悩みの方も多いと思います。
ペットは家族の一員です。大切な記念日をプロカメラマンに撮影してもらうことで、一生の思い出になります。

本記事では横浜でペットの撮影ができる写真スタジオの選び方やおすすめのお店を紹介します。
\ 創業112年。自然光あふれるスタジオでペットと撮影 /
目次
ペット写真とは?

家族の一員であるペットと、かけがえのない思い出を形に残せるのがペット写真です。
また、ペット写真は単なる記録以上の意味を持ちます。
例えば、ペットとの絆を深めたり、家族の一員としての存在を再確認したりするきっかけにもなるのです。

特にプロのカメラマンに依頼することで、撮影が難しい動きのあるポートレートや、家族での集合写真を撮影することができます。

七五三やハロウィンなどのイベントに合わせて撮影するのも人気です。
横浜でペット写真館を選ぶ上で大事な3つのポイント


ペット写真館を選ぶ際には、ペットと飼い主の両方が安心して利用できる環境が整っているかどうかが大切です。
以下の3つのポイントをチェックすると、満足のいく写真館を選ぶことができます。
ペット写真館を選ぶポイント
- そもそもペット可か?
- 駐車場の有無
- 家族も一緒に撮影が可能か?
そもそもペット可か?
写真スタジオによってはペットがNGの場合があります。
またペットがOKの場合でも、スタジオによってはペットのサイズに制限があったり、ゲージが必須などのルールがあることも。
そのため、必ず撮影前に写真スタジオへ確認をとりましょう。



特に商業ビルにあるスタジオの場合は、他店との兼ね合いでルールが必要な場合が多いです。
駐車場の有無
ペットと一緒に写真スタジオを訪れる場合、アクセスのしやすさも重要です。
というのも、駐車場が併設されている写真館であれば、ペットを運ぶ際の負担が軽減されるからです。
特に、車で移動する場合は、駐車場の有無を確認しておきましょう。
家族も一緒に撮影が可能か?
ペットのソロ写真も素敵ですが、家族全員で撮影すると、より特別な思い出を作ることができます。


ペット写真館の中には、家族写真を撮影する場合には別途で撮影料金がかかる場合もあります。
また一緒に小さなお子様も撮影希望の場合は、事前に写真スタジオへ問い合わせておくと安心です。
横浜でおすすめのペット写真館6選


横浜には、ペットの写真撮影に特化した素晴らしい写真館が数多くあります。
ここでは、評判が良く、さまざまなニーズに応えてくれるおすすめのペット写真館を5つご紹介します。
それぞれの特徴を比較して、自分のペットにぴったりの写真館を見つけてみてください
一の宮写真館


一の宮写真館は、「家族とペットで一緒に撮影したい」という方におすすめです。
創業から100年以上に渡り、営業している老舗の写真館で、シンプルな背景とライティング技術は、ペット本来の魅力を形にします。
ペットの衣装レンタルは行っておりませんが、普段の姿を撮影することで、後から写真を見た時に思い出に残ることも。



大型犬ではセントバーナードなど多数の動物を撮影しています。
1組ごとの貸切撮影ですので、落ち着いて撮影したい方はお問い合わせください。
ホームページ経由でお問い合わせいただくと、名刺サイズでラミネートされた写真カードを1枚プレゼントさせていただきます。
住所・アクセス | 神奈川県横浜市神奈川区入江1-7-30 |
電話番号 | 045‐421-2810 |
営業時間・定休日 | 9:00~18:00 水曜定休/年末年始 |
撮影プラン・料金(税込) | 撮影料金:7,700円 プリント代 ・六つ切り:5,830円 ・八つ切り:4,840円 ・キャビネ:3,960円 データ料金:5,830円 |
\ 創業112年。自然光あふれるスタジオでペットと撮影 /
出張撮影・出張カメラマン fotowa


「横浜で愛犬・愛猫との自然な姿を写真に残したい」「ペットがリラックスできる撮影スタイルを探している」
そんな飼い主さんにおすすめなのが、出張撮影サービスのfotowa(フォトワ)です。
山下公園や港の見える丘公園など、横浜には季節感あふれる美しいロケーションが豊富。fotowaなら、ご自宅やお気に入りの散歩コース、公園などへプロのカメラマンが訪問し、ペットが自然体で過ごす一瞬を丁寧に撮影してくれます。
料金は「撮影料+出張費+データ込み」で明朗会計。公式サイトでは横浜エリアで活躍するカメラマンの作例や口コミもチェックでき、スマホから簡単に予約可能です。
ペットとのかけがえのない時間を写真に残したい方は、ぜひfotowa公式サイトをチェックしてみて下さい。
お問い合わせ | 公式サイトより受付 |
営業時間 | 24時間365日 |
撮影プラン・料金(税込) | 平日 33,000円(税込) / 土日祝39,600円(税込) |
\ 撮影件数160,000 件!横浜市の出張カメラマン /
ライフスタジオ新横浜店


ライフスタジオ新横浜店は、ペットとの日常をおしゃれに撮影したいという方におすすめです。
真っ白な背景やアンティーク調の家具など、まるで物語の世界にいるような雰囲気を楽しめます。
また撮影中はペットが緊張せず自然体でいられるよう、リラックスした雰囲気づくりをしてくれるのが魅力です。
店舗によっては、ペットの蝶ネクタイやお揃いのサングラスを準備しているところもあります。
なお、ペット撮影が可能な横浜の店舗は限られています。近隣のライフスタジオ公式サイトをチェックしてみて下さい。
お問い合わせ | 045-550-7026 |
営業時間 | 9:00 ~17:00 / 不定休 |
住所 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目25−15 |
駐車場 | あり |
フォトスタジオ ルアナ


フォトスタジオ ルアナは、女性フォトグラファーが撮影を担当する柔らかく安心感のある雰囲気が人気のスタジオです。
特に、ペットと子どもを一緒に撮影する場合、飼い主が安心して任せられる丁寧な対応が魅力です。
また、ペット単独の写真だけでなく、家族全員での撮影プランも用意されているため、希望する方は事前に相談してみてください。
さらに、撮影当日に全データが納品されるため、すぐに写真が欲しい方にもおすすめです。
お問い合わせ | 045-642-3372 |
営業時間 | 9:30 ~16:30 / 火曜・木曜定休 |
住所 | 〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町432−1 かもめビル 1F |
駐車場 | あり |
ハピリィフォトスタジオ港北センター北店


ハピリィフォトスタジオ港北センター北店は、小型犬から中型犬までのわんちゃんを撮影したい方におすすめの写真スタジオです。
店舗ごとに異なるおしゃれな背景が用意されており、まるでペットモデルになったような気分で撮影を楽しめます。
ペット単独の写真だけでなく、家族写真にも対応しており、人数による追加料金がかからないのも嬉しいポイントです。
さらに、お子様の誕生日や七五三の撮影でも、ペットと一緒に撮影ができるため、大切な思い出を家族全員で残せます。
ペット撮影が可能な横浜の店舗は限られていますので、公式サイトから問い合わせてみて下さい。
お問い合わせ | 045-507-8880 |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00(不定休) |
住所 | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目30−1 プレミアヨコハマ 7F |
駐車場 | あり |
スタジオエルオー(studioLO)


スタジオエルオーは、ミニマルでおしゃれな写真を撮りたい方におすすめの写真スタジオです。
モノトーンを基調とした背景に、センスの良い小物がセットされており、シンプルながら洗練された雰囲気の写真を撮影できます。
衣装のレンタルはありませんが、自宅で着用しているお気に入りの洋服や思い出の衣装を使って撮影が可能です。
撮影時間が短めに設定されており、ペットへの負担が少ない点も魅力的です。また、追加プランで家族写真の撮影も対応しています。
港北センター北店と湘南辻堂店があるため、お近くの店舗へ問い合わせてみて下さい。
店舗名 | studio LO 港北センター北店 |
お問い合わせ | 070-9155-1362 |
営業時間 | 9:00 ~17:00 / 火曜・木曜定休 |
住所 | 〒224-0014 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1丁目1−7 日伸ビル 1F |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
店舗名 | studio LO 湘南辻堂店 |
お問い合わせ | 0467-39-6418 |
営業時間 | 9:00 ~17:00 / 木曜定休 |
住所 | 〒253-0012 神奈川県茅ヶ崎市小和田1丁目21−25 |
駐車場 | あり |
ペット写真を撮影する前に準備すべき3つのこと


ペットが快適で楽しく撮影できるように、以下の3つを準備しておきましょう。
ペット写真を撮影する前に準備すべきこと
- シャンプー
- オモチャ
- アクセサリー
シャンプー
シャンプーとグルーミングをしておくことで、より魅力的にペットの写真が撮影できます。
特に写真スタジオの場合は、照明が当たった時の毛のツヤ感が出たり、毛のふわっとした表情がキレイに表現されます。
オモチャ
撮影中にペットの気を引いたり、リラックスさせるために欠かせないのが、お気に入りのオモチャやおやつです。
特に、音が出るおもちゃを使ってカメラ目線を引き出したり、リラックスした表情を作るために役立ちます。
また、おやつを褒めるためのご褒美として使用すると、ペットが撮影を楽しむことができます。
アクセサリー
ペットをおしゃれに見せるために、特別な首輪やリード、衣装を準備するのもおすすめです。
写真スタジオによっては衣装を貸し出している場合もありますが、ペットが普段から慣れているアイテムを持ち込むと安心です。


ペット写真を使ったおすすめのグッズ3選


撮影したペット写真から、日常生活の中で楽しむことができるアイテムが作れます。
ここでは、ペット写真を活用したおすすめのグッズを3つご紹介します。
ペット写真のおすすめグッズ
- フォトブック
- オリジナルカレンダー
- クッション
フォトブック
フォトブックは、日常で手に取りやすく、ペットとの思い出を形に残すのに最適なアイテムです。
フォトブックの作成方法は主に2つあります。
フォトブックの作成方法
- 写真スタジオで制作依頼する
- データを購入して、自宅で作る
写真スタジオではフォトブックを作成する場合のメリットはクオリティが高いこと。
デメリットは制作料金がかかることです。
また自分でフォトブックを作る場合は、オンラインの制作サービスで発注ができます。
メリットは好きなように作れること。デメリットは人によっては時間がかかってしまうことです。



予約時に写真スタジオへ「フォトブックを作りたい」と伝えておくことで、撮影がスムーズにいきます。
オリジナルカレンダー
カレンダーは、実用的でありながら愛らしいペットの姿を毎日楽しむことができます。
壁掛けタイプや卓上タイプなど、自分の生活スタイルに合った形で作成できるのもポイントです。
月ごとに異なる写真を設定できるため、12枚の思い出を楽しめます。
クッション
ペットの写真から、オリジナルのクッションを作成することができます。
サイズや生地を選ぶこともできるので、実物に近づけることも可能です。
リビングのイスやソファーに置いておくことで、ほっこりできる人気のグッズです。
ペット写真に関してよくある質問


- ペットが緊張した時は、どうすればいいですか?
-
ペットが慣れない場所で緊張してしまうことは多々あります。
その場合は、お気に入りのタオルやオモチャを準備しておくことで、リラックスさせることができます。
また写真スタジオに相談しておくことで、撮影時間を短くしてもらうなどの調整も可能です。
- ペット撮影のキャンセルや予約変更は可能ですか?
-
可能です。
写真スタジオによってはキャンセル料金がかかるため、予約前に相談してみましょう。
- ペットが複数の場合でも撮影可能ですか?
-
可能です。
写真スタジオによって、大きさや数に制限がある場合もあります。
- ペットと一緒におしゃれに家族写真を撮影したいです。おすすめの服装はありますか?
-
家族写真をオシャレに撮影する方法をまとめましたので、参考になれば嬉しいです。
あわせて読みたい【画像あり】オシャレな家族写真の撮り方を解説!服装・ポーズ・撮影テクニックを徹底解説 「オシャレな家族写真が撮りたい。コツはあるの?」 こんなギモンをお持ちの方へ。 オシャレな家族写真とは、ただの記念写真ではなく、家族の個性を引き出し、より魅力...
横浜でペット写真を撮るなら、プロカメラマンに撮影してもらおう


プロのカメラマンによるペット写真は、元気に動き回る犬や猫の一瞬のタイミングを見逃さずに形にすることができます。
また、スタジオ撮影では、高品質なライティングや多彩な背景が用意されており、普段とは違ったプロフェッショナルな仕上がりになります。
どの写真スタジオでペットの記念写真を撮影しようか迷っている方は、家族も一緒に撮影ができる「一の宮写真館」がおすすめです。
自然光が溢れるスタジオでお待ちしておりますので、気になる方は下記リンクからお問い合わせください。
\ 創業112年。国家資格を持つカメラマンが撮影。フォトスタジオ /